さあさあ始まりました。やってきたのは仙台。
この旅では宿も普通のビジネスホテルには泊まらないと決めています。
そんな訳で、仙台で泊まったのはここ「欅KEYAKIゲストハウス」さん。
入口からすでにおしゃれです。
入口を入ってすぐには、宿泊したお客さんたちや地域の方がお酒を飲めるバーが!
内装も少し古風な雰囲気が漂っており、いい感じです。
落ち着く。
このゲストハウスは、以前は高級料亭だった建物を改装したらしいです。
迎えてくれたのは、欅KEYAKIゲストハウスのスタッフさんの
永浦美翔さん、大沼翠さん!
お二人の紹介はこちら
宮城県移住名鑑-永浦美翔さん、大沼翠さん|仙台にある欅KEYAKIゲストハウスのスタッフ
欅ゲストハウスのいいところは宿の雰囲気だけではありません。
繁華街へのアクセスも抜群なのです。
ここは仙台の歌舞伎町こと「国分町」。

ここまで徒歩5分くらいでしょうか。飲む場所には困りません。
私も夜のネオンに誘われて、フラフラ~と吸い込まれそうになりましたが、ここは自分を抑えて、
近くにあった牛タン屋さんへ。
行ったのはここ「
牛タン おやま」さん

昔ながらの店構えは、もう当たりの雰囲気を醸し出しています。
どどーんと出てきた牛タン。う、うまそう。

いやー、美味しかったです。
また、宿の近くにはいい感じの公衆浴場もありました。
今回は時間の関係で入れませんでしたが、入った方がいたら是非感想を教えて下さい。
飲み疲れて一日仕事をして疲れたので、そろそろ休みます。
宿泊したのは、ドミトリータイプのお部屋。
ゲストハウスでは、寝る場所が個室に分かれていない代わりに、安価に宿泊することが出来ます。
あったかいお部屋とふかふかの布団でぐっすり就寝することが出来ました。
美味しいものが食べれるし、素敵な宿もある仙台。
移住先の候補にしてみて下さい!!
仙台に来たら、この方々が移住のお手伝いをしてくれるかも!
宮城県移住名鑑-永浦美翔さん、大沼翠さん|仙台にある欅KEYAKIゲストハウスのスタッフ