12月に入り忘年会シーズン、そして間髪入れずに新年会シーズンがやってきますね!
皆さん飲んでますかー?!
最近お酒を飲むと、記憶が飛びがちな中野です。
写真は日本酒です。大好きです。
さて、会社の人と、学生時代の同級生と、バイトのメンバーと、
様々なコミュニティーで行われる「飲み会」。
愚痴をこぼしたり昔話に花を咲かせたり。
楽しい話にぐいぐいお酒が進みますよね。
飲み会で盛り上がるネタってなんだろうと考えてみたのですが、
都心で話す地元ネタって1番盛り上がるんじゃない?!
偶然家が近所だった
初めて顔を合わせるけど実は、同じ小中学校の先輩後輩だった
話してみたら実は親戚同士だった
そんな「地元」という共通点で集まる飲み会こそが
「ゆかり飲み」
です!
いずれ地元へ戻ろうと考えてる人にとって、様々な情報が集まりやすいのも
「ゆかり飲み」の特徴。
忘年会、新年会を「地元」単位で開催してみませんか〜?!
ここ二年で、こんなゆかり飲みが開催されましたよ!
<都道府県単位>
・
青森
・
栃木
・
信州
・
京都
・
岡山【開催レポート】
・
佐賀【開催レポート】
<地域単位>
・
十勝【開催レポート】
・
会津【開催レポート】
・
備中
・
安曇野
・
南信州
地元カンパニーでは、いつでもゆかり飲みの幹事を募集中です!
情報を拡散し、集客のお手伝いも行いますので、気になる方は以下のフォームからお問い合わせください!
既に開催が決定している方は、こちらから情報をご入力くださいませ!